- 図面の痛みが激しく、枚数も多く倉庫がいっぱいで何とかしたい。
- 図面を探そうとしてもわからなかったり、時間が非常にかかる。
- 図面を標準フォーマット、原寸サイズで管理し手元のパソコンで見たい。
大切な古い書類、伝票、紙図面の保管は大変ですよね? → 電子データ化を強くお勧めいたします。 |
[電子データ化とは] |
|
図面・書類・写真等を当社大型モノクロスキャナにて読み込み、ラスターデータ
(TIFF-G4・G3・非圧縮/PDF/JPEG/BMP/GP4/RTL)化し、編集・加工して、CD-R・MO等の各種電子
メディアに収納しお客様にお納めするサービスです。
当社では、読込み時の画像の傾き等の補正の為、読込み時のデータフォーマットは、
補正が可能でしかも他の(例えばPDF等)データフォーマットに変換可能なものを採用しています。
検査・閲覧及び補正作業は、入力代金に含まれています。他のデータフォーマットでのデータ化は、変換ソフトにて対応していますが、
お客様が、補正作業は不要との事であればもちろん直接のデータでスキャニング作業させて頂きます。 |
[電子データ化のメリット] |
|
図面等の保管場所が不要になるという物理的なメリットだけでなく、データの共有・管理・検索・閲覧・
編集そして必要な時に必要個所のみをお手持ちのプリンタにて出力してお使いになれる等、会社の財産である図面等をフル活用して頂ける
と思います。
また例えば、1年分の帳票類が、茶箱1個分となる場合、これが電子データ化されますと1枚のCD−R(実際には、CD−Rの容量の
10分の1くらいのデータ量で済みます)で収まります。
もちろん共有化したくない情報については、セキュリティ機能 1) により、パスワードを打ち込まないと閲覧出来なくする事も出来ます。
(セキュリティの設定方は4種類あり、閲覧の禁止はもちろん編集の禁止・印刷の禁止・転記の禁止・アノテーション編集の禁止等が出来ます。
1) PDF形式のファイルを作成する場合 |
読み取り基本料金:1件につき1,000円(単位 円)
|
文 書 & 図 面 |
◎ CD-R作成代金(CD書込み・メディア代込み〕 1,000円/枚
◎ MO作成代金(230MBまで) サービス
◎ MO作成代金(230MBを超えるもの) 2,500円/枚
◎ ファイル名入力代金 30円/ファイル
◎ 電子メディア代金
- 3.5インチFD 1.44MB 50円/枚
- MO 230MB 800円/枚
- MO 640MB 1,000円/枚
- CD-R 700MB 100円/枚
- DVD-R 4400MB(片面1層) 800円/枚
- DVD-R 8600MB(片面2層) 1600円/枚
図面の場合、大きな図面ほど補正が必要になることが多いので補正を行うことをお勧めいたします。
|
モノクロ |
カラー |
A0長尺 |
(A0の料金)+500/m |
1600 |
A0 |
600 |
2000 |
A1 |
300 |
1500 |
A2 |
250 |
850 |
A3 |
150 |
250 |
A4 |
100 |
150 |
※ 解像度はモノクロ…400dpi、カラー…300dpiぐらいがちょうど良いと思いますが、お客さまのご希望により変更は可能です。
また、カラーデータの保存フォーマットは、基本的にJPEGです。
TIFF(非圧縮)・BMPの場合は、データが圧縮されていないため、大容量となり
記録媒体が限られてくるため、価格が上がります。詳細は、係りの者にお問合せください。
※ 上記に掲載しました『入力基本料金表』は少量枚数(50枚くらい)ご依頼
の場合のもので、あくまで参考料金表です。
枚数の多い場合は割引致しますのでお問い合わせください。
info@ko-marine.com
|
当社大型スキャナー読取能力
- 読取解像度:25dpi〜800dpi
- 読取サイズ
最大原稿幅:1016mm
最大読取幅: 914mm(A0まで)
読取り長さ :制限なし
- 読取速度 :160mm/秒 (400dpi)
- 画像処理 :ゴミ取り/2Dadaptiveモード
- 保存形式 :TIFF-G4・G3/
非圧縮/JPEG/GP4/BMP/RTL/PICT
|
読み取った図面を出力されたり、トレースを依頼される方は
|